〒111-0035 東京都台東区西浅草3-2-5
(つくばエクスプレス浅草駅徒歩約2分/銀座線田原町駅徒歩約7分/東武線・都営浅草線浅草駅徒歩約10分)
お気軽にお問合せください
生理(月経)のトラブルの多くは女性ホルモンバランスの崩れによるものです。
女性ホルモンは主に卵巣から分泌されるため、卵巣のチェックが必要ですが、卵巣の働きに影響するその他の原因から不調となる場合もあります。
まず問診票に記入いただき、医師よりあなたの症状や健康状態について質問しながら必要な検査を行います。
内診やエコーで子宮と卵巣の状態を確認します。
血液中のホルモン検査をすると現在のホルモンの値がわかりますが、月経周期の中で値が変動するため適切な採血日に行う必要があります。
治療はホルモン剤や漢方薬を使用することが多いですが、薬以前に生活習慣を見直すことで改善する場合もあり、総合的にその方にあった治療や経過観察のお手伝いをします。
以上簡単な説明になりますが、検査は人それぞれ異なりますので、心当たりのある方はお気軽にお問合せ・ご相談ください。